教室の日常や、初心者の方でも弾きやすい、コンパクトな有名フレーズ集などを投稿しています。
講師ブログ
-
「マリーゴールド」のイントロをギターで弾いてみよう![TAB譜、動画あり]
【「マリーゴールド」、イントロを弾いていきましょう!】 本日は、みんなが知っている楽曲、マリーゴールド/あいみょんのイントロ、エレキギターのフレーズをぜひ覚えましょう! スライドというテクニックも多く出てくるので、最初のコピーには、おすすめ... -
きらきら星をギターで弾いてみよう![TAB譜、動画あり]
Music Studio Polku、八王子みなみ野ギター教室の小俣です。 【を弾いていきましょう!】 開放弦の「ドレミファソラシド」がわからない方はこちら↓↓↓ https://is.gd/si4PBR 楽譜はこちら 参考演奏動画はこちら 演奏する際のルール 別にどの指で弾いても全く... -
初心者オススメ!「T.Rex – 20th Century boy」の定番リフギターで弾いてみよう![TAB譜、動画あり]
【「T.Rex - 20th Century boy」のよく聴く名リフを弾いていきましょう!】 「20th Century Boy」は、イギリスのロックバンド、T・レックスの1973年に発売された歴史的な楽曲です。ロックなギターリフからはじまる、グラム・ロックの名曲で、1973年の全英シ... -
初心者オススメ!「布袋寅泰 – バンビーナ」のイントロギターを弾いてみよう![TAB譜、動画あり]
【】 日本を代表するギタリスト、布袋寅泰の「バンビーナ」は、1999年に発売された17枚目のシングルです。ラップとロカビリーの要素を融合させたノリの良いロデオロックで、踊りたくなるような爽快な一曲です。タイトルの「バンビーナ」はイタリア語で「少... -
「X JAPAN/紅」のイントロ、アルペジオのギターで弾いてみよう![TAB譜、動画あり]
【「X JAPAN/紅」のイントロ、アルペジオ弾いていきましょう!】 「紅」(くれない)は、1989年9月1日にリリースされたX(現・X JAPAN)の3rdシングル、メジャーデビュー作品でもあります。この曲は、1989年に日本有線大賞で最優秀新人賞を受賞し、1992年... -
「ドラえもん」の曲をギターで弾いてみよう![TAB譜、演奏動画あり]
【「ドラえもんのうた」、イントロを弾いていきましょう!】 耳に残っていて、みんなも知っているドラえもんのオープニング曲をぜひ覚えましょう! 初心者の方は、少し難しいかもしれませんが、良い練習にもなると思います。 みんな知っているので、何気に... -
「虹 / L’Arc〜en〜Ciel 」のイントロアルペジオをギターで弾いてみよう![TAB譜、動画あり]
【「虹 / L'Arc〜en〜Ciel 」のイントロアルペジオを弾いていきましょう!】 本日は、懐かしの名曲、ラルクの「虹」の高難易度アルペジオフレーズを覚えましょう! ギター中級者以上の方も弾きごたえのあるフレーズです。ぜひトライしてみましょ... -
「学校のチャイムの音」をギターで弾いてみよう![TAB譜、動画あり]ハーモニクスをマスター!
【学校のチャイムの音」をギターで弾いていきましょう!】 本日は、誰でも聞き覚えのある学校のチャイムの音を覚えて、周りのみんなをびっくりさせましょう! 初心者の方も比較的弾きやすい楽曲なので、ぜひトライしてみましょう! この楽曲で、「ハーモニ... -
「ロビンソン / スピッツ」のイントロアルペジオをギターで弾いてみよう![TAB譜、動画あり]
【「ロビンソン / スピッツ」のイントロアルペジオを弾いていきましょう!】 懐かしの名曲、スピッツの「ロビンソン」の美しいアルペジオフレーズを覚えましょう! https://youtu.be/51CH3dPaWXc?feature=shared この楽曲でハイポジションのアルペジオフレ... -
Neural DSP Archetype Plini X [演奏動画レビューあり]
今回は、モダンなハイゲインをメインとするプラグイン! Neural DSP Archetype Plini X 、自分の好きなサウンドを動画にてレビューしていきます。 【Neural DSP Archetype Plini X】 https://neuraldsp.com/plugins/archetype-plini https://youtu.be/iiU1M...