ギターが変わると、気持ちも変わる!

先日、Hくんのレッスン、新しいギターを持ってきてくれました。
バッカスのギターで、見た目もとっても可愛いカラー。
教室に入ってきた瞬間から、思わず「おっ!」と声が出てしまうほど、目を引く一本でした。

アーミングが好きなHくんにとって、このギターはまさに理想的な相棒。
音も操作性もバッチリで、本人もとても気に入っている様子でした。
レッスン中もいつも以上に熱が入っていて、「新しいギターの力ってやっぱりすごいなあ」と感じました。

バッカスは、見た目の良さだけでなく、しっかりとした作りで音も良く、コストパフォーマンスにも優れているオススメのメーカーです。
これからも、このギターと一緒にどんどん成長していってくれるのが楽しみです。

新しいギターとの出会いが、練習のモチベーションや音楽への向き合い方に変化をもたらすことはよくあります。
楽器との相性って大事ですね。

今後の上達も期待しています

DAIJI OMATA

講師の笑顔の写真

ギタリスト、音楽プロデューサー。

13歳でギターをはじめ、作詞作曲編曲を開始。

以後、バンド活動を経て、ギタリスト、音楽プロデューサー、作編曲家などの現役プロミュージシャンとして活動中。

東京都八王子市みなみ野にて、音楽教室を運営。
めじろ台・相原・片倉・北野・城山・鑓水・高尾・西八王子・橋本・相模原から通いやすい個人レッスンの教室です。

ギターレッスン中の小学生生徒の写真

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次