ギターをはじめて半年ほどの中学生のMさんが現在取り組んでいるのは、ご本人からのリクエスト、MONGOL800の名曲「小さな恋のうた」です。
私が高校生の頃に大ヒットしていた楽曲で、個人的になんとも懐かしい気持ちになります。
数か月のレッスンで、しっかりと形になり、今では曲全体を通して弾けるまでに成長しました。

この曲は、シンプルに聴こえて実はロックギターの基礎的なテクニックを多く含んでいます。
パワーコードの押さえ方やストロークのキレ、ブリッジミュートでのリズム感、
さらにピックスクラッチやグリスダウンといったロックらしい効果音まで、初めて挑戦するテクニックが盛りだくさん。
ひとつひとつの動きを丁寧に積み重ねながら、自分の音を作り上げていく姿がとても頼もしいです。

勉強や部活で毎日忙しい中でも、限られた時間をうまく使い、地道に練習を続けているその姿勢には頭が下がります。
レッスンのたびに音の輪郭がはっきりしていき、ストロークの迫力やリズムの安定感も増してきました。

ここまで弾けるようになると、ギターの楽しさが一段と広がります。
コードを鳴らした瞬間に響くあの開放感は、演奏者にしか味わえないもの。
これからさらに表現力や音色の深みが増していくことでしょう。
Mさんが今後、色々な楽曲を通して、どんな成長を重ねていくのか、これからのレッスンがますます楽しみです
DAIJI OMATA

ギタリスト、音楽プロデューサー。
13歳でギターをはじめ、作詞作曲編曲を開始。
以後、バンド活動を経て、ギタリスト、音楽プロデューサー、作編曲家などの現役プロミュージシャンとして活動中。
東京都八王子市みなみ野にて、音楽教室を運営。
めじろ台・相原・片倉・北野・城山・鑓水・高尾・西八王子・橋本・相模原から通いやすい個人レッスンの教室です。
