大学生のAくん、最近では、作曲・音楽制作に挑戦中です。

エレキやアコギのフィンガースタイル、さまざまなジャンルへの挑戦を重ねながら、
最近では“演奏する側”から“創り出す側”へと、表現の幅を広げています。

今回は8小節ほどのコード進行を組み立て、アレンジを考えながらギターとベースをレコーディング。
教室の機材を使って本格的に制作を進めました。
これまでに積み重ねてきたコード理論の理解もあり、作業もテンポよく進行。
気づけば、ロックテイストのとてもかっこいい一曲に仕上がりました。
あとはギターソロを作り込めば、ギターインスト作品として完成です。

音楽制作の魅力は、自分の世界に深く入り込み、時間を忘れて没頭できるところにあります。
音を重ねるたびに、自分の感情やイメージが少しずつ形になっていく。
その過程そのものが、音楽の本当の楽しさなのだと思います。
Aくんの中でも、“弾くこと”から“創ること”へと意識が自然にシフトしてきています。
こうして表現者としての世界を広げていく姿に、
そして、これからの成長をいつも楽しみにしています

DAIJI OMATA

ギタリスト、音楽プロデューサー。
13歳でギターをはじめ、作詞作曲編曲を開始。
以後、バンド活動を経て、ギタリスト、音楽プロデューサー、作編曲家などの現役プロミュージシャンとして活動中。
東京都八王子市みなみ野にて、音楽教室を運営。
めじろ台・相原・片倉・北野・城山・鑓水・高尾・西八王子・橋本・相模原から通いやすい個人レッスンの教室です。
あわせて読みたい


添削レッスン
【一緒に見つけよう、“あなたらしい音”】 お申し込みはこちら まだ隠れている“あなたの音”を引き出す添削レッスンご自宅やスタジオなどで演奏された動画をもとに、演奏...

