教室の日常や、初心者の方でも弾きやすい、コンパクトな有名フレーズ集などを投稿しています。
講師ブログ
レッスン日記自分の音を確かめながら、着実にステップアップ!
先日の小学5年生のRさんのレッスン、現在は『カントリーロード』を練習中です。レコーディングをしながら、自分の音をしっかり確認し、丁寧に練習を重ねています。 ウクレレの弾き方のコツも少しずつ掴んできて、音の鳴らし方がよりはっきりと、粒立ちよく... レッスン日記輝く青いギターと共に!『千本桜』にも挑戦中!
先日、小学3年生のAさんのレッスン、実は、私の娘と同じ小学校に通うお友達でもあり、そんなご縁から先月よりレッスンに通っていただいています。 Aさんは、青いボディが印象的な“ピグノーズ”のギターをはじめての一本として選びました。輝く青い可愛いギ... レッスン日記新しい相棒と、ひとつずつ音を育てていく
先日、中学生になったばかりのTくん、かっこいい新しいギターとともにレッスンに来てくれました。 ギターを始めたばかりの頃に、なんとMrs. GREEN APPLEの「ライラック」のイントロでタッピング奏法に挑戦!しかも、わずか1週間ほどでそれを弾いてしまった... レッスン日記好きな曲に全力チャレンジ!「くだらない日常(日常組)」を練習中!
4月から中学生になったSくん、勉強や他の習い事が忙しい中でも、ギターの練習をしっかり続けてくれています。 最近のレッスンでは、リクエストから、YouTubeで大人気のクリエイターグループ「日常組」の楽曲「くだらない日常」に挑戦中!この曲はSくんの大... 伝説のフレーズ初心者オススメ!「Henry Mancini “Peter Gunn”」のシンプルで色気のあるギターリフを弾いてみましょう![TAB譜、動画あり]
【「Henry Mancini “Peter Gunn”」のシンプル、クールギターリフに挑戦しましょう!】 TAB、参考演奏のレッスン動画はこちら https://youtu.be/lVdk2Z-IJv8?si=O8IyRw1mQY3bVJ1f ヘンリー・マンシーニが1958年に書いた「ピーター・ガン」のテーマは、当時... レッスン日記継続こそが最強!ついに原曲スピードでRADWIMPS「おしゃかしゃま」制覇!
先日のK君(高校生)のレッスン。 長い時間をかけて取り組んできたRADWIMPSの「おしゃかしゃま」、ついに原曲のスピードで弾けるようになり、動画を撮って完成させました!最初は50%ほどのスピードからのスタートでしたが、数年という月日をかけて、少しずつ... レッスン日記ユーミンの名曲にトライ!「ルージュの伝言」
先日のKくん(高校生)のレッスンでは、リクエストから松任谷由実の名曲「ルージュの伝言」に取り組み始めました。 Fのバレーコードも登場するため、これまでより少し難易度が上がっていますが、Kくんはしっかり向き合ってくれています。まだ完璧ではない... レッスン日記ミスチル「Over」/ 思いを音に乗せて
先日のKさんのレッスン、前回に引き続き、Mr.Childrenの名曲「Over」のLIVEバージョンをじっくりと練習しました。 印象的なアルペジオから、感情が高まるサビの部分まで、レコーディングを活用しながら丁寧に取り組んでいきました。録音した音を何度も聴き... レッスン日記自分の声と丁寧に向き合う時間
先日、ヴォーカルレッスンのHさん、 Hさんは、King Gnu、藤井風、玉置浩二、Mrs. GREEN APPLEなど、毎回難易度の高い楽曲に果敢にチャレンジされています。世代や国を問わず、本格派のミュージシャンの音楽に幅広く親しまれていて、先日もKing Gnuのライブ... レッスン日記集中して覚えるヴォイシングのバリエーション!
先日のRさんのレッスン、4和音以上のコードをさまざまなヴォイシングで練習しました。 Rさんは毎回、ご自身で「今回はこれをやりたい」と課題を提案してくださるので、その希望に合わせてレッスンを組み立てています。2時間レッスン、集中力を切らすことな...