教室の日常や、初心者の方でも弾きやすい、コンパクトな有名フレーズ集などを投稿しています。
講師ブログ
レッスン日記昭和の名曲を現代アレンジで完成!「セーラー服と機関銃」
先日のNさんのレッスンの記録です。 現在Nさんは、レッスンの中で音源制作(カバー・オリジナル)に力を入れています。今回は、昭和を代表する名曲「セーラー服と機関銃」(1981年、薬師丸ひろ子さんの歌唱で大ヒット)のカバー作品を制作しました。 https... レッスン日記レフティギターが鳴らすブルースサウンド
今月からレッスンに通っていただいているTさん。 左利き用のフェンダーギターが印象的で、白いボディが教室のライトにも映えていて、とても目を引きます。 現在はブルースのアドリブや伴奏に取り組んでいます。ペンタトニックスケールを軸に、ボックスでの... レッスン日記はじめてのロックギターに挑戦!「小さな恋のうた」
ギターをはじめて半年ほどの中学生のMさんが現在取り組んでいるのは、ご本人からのリクエスト、MONGOL800の名曲「小さな恋のうた」です。私が高校生の頃に大ヒットしていた楽曲で、個人的になんとも懐かしい気持ちになります。 数か月のレッスンで、しっか... 教室の日々フルーティストの山形由美さんから、温かいご紹介の言葉をいただきました。
フルーティストの山形由美さんから、講師紹介ページに温かいご紹介文をいただきました。 https://studio-polku.com/teacher/ 山形さんとは、霧幻鉄道というドキュメンタリー映画でご一緒させていただいたご縁から仲良くさせていただいています。 映画音楽... レッスン日記好きな曲を奏でる喜び ― 少女レイ/ Mikito-P
小学生のYさん、いつも明るく元気で、推しの話をはじめ、私の知らない音楽や世界のことをたくさん教えてくださり、私自身も毎回とても楽しいレッスン時間を過ごさせていただいております。 レッスンに通っていたたいて、4ヶ月目、最近では「少女レイ」にチ... レッスン日記真夏に響く粉雪
まだまだ暑さの続く中、Kさんはご自身のバンドで披露する予定のレミオロメンの粉雪を一生懸命練習されています。 ギターボーカルとしてステージに立たれるとのことで、今はギターストロークを中心に取り組み中です。(以前はリードパートにも挑戦しました)1... レッスン日記初めてのIBANEZで奏でるPEDRO「ラブリーベイビー」
レッスン3ヶ月目を迎えたMさん。 ギターを始めると同時にレッスンに通い始めてくださり、この短期間で目覚ましい成長を見せています。先日、初めてのギターとして可愛いカラーの素敵なIBANEZを手に入れ、レッスンでもその相棒を使って練習に励んでいます。... レッスン日記学校を揺らす、音楽革命のはじまり
レッスン3ヶ月目のKさん、小学校の副校長先生です。お問い合わせをいただいた時から、学校や地域にもっと一体感やエネルギーを生み出したいという熱い想いを綴った長文のメッセージをくださいました。 Kさんが描くのは「学校ロックフェス化」という構想で... レッスン日記「Starting Now」完成!
先日、いよいよその集大成として、最終のマスタリングと動画編集を経て、Rさんの作品が完成しました。 https://youtu.be/ZIfudVEIuyQ?si=gMkUoI4SikZF0s1a 音源と映像が重なった瞬間、これまで、約1年間の努力が鮮やかに形になり、胸が熱くなりました。 作... レッスン日記ギター&ヴォーカル両立を目指して
Tくんは、ギターコースのレッスンを始めて2ヶ月目。今回はギターヴォーカルとしてのスキルを高めるため、ヴォイストレーニングのレッスンに挑戦しました。軽音部での活動もあり、今回は「新宝島(サカナクション)」と「サマータイムレコード(じん)」を...