Tくんは、ギターコースのレッスンを始めて2ヶ月目。
今回はギターヴォーカルとしてのスキルを高めるため、ヴォイストレーニングのレッスンに挑戦しました。
軽音部での活動もあり、今回は「新宝島(サカナクション)」と「サマータイムレコード(じん)」を練習曲に。

レッスンでは、息継ぎやリズム、音程など、歌唱の基礎となるポイントをじっくり分析、確認しました。
とくに、ブレスの位置は事前に歌詞に印をつけておくことで、自然にフレーズがつながりやすくなります。
また、リズムは“自分で取る”のではなく、ドラムやベースの波に乗る感覚がとても大切。
これはバンドで歌うときに特に役立つ意識です。
力まないように、でもハッキリと。なかなかすぐには難しいです。
録音していって、自分の課題を客観的に把握すること、そして「何度も自分に叩き込むこと」が大切です。

後半は、課題点も改善しながら、力も抜けてきて、リラックスして体に共鳴させて歌ったときに聴こえたTくんの声はとても魅力的で、素晴らしいものを持っています。

ギターも歌も、音楽への意欲が高く、毎回練習に前向きに取り組む姿勢がとても印象的です。
今後の成長がますます楽しみです
DAIJI OMATA

ギタリスト、音楽プロデューサー。
13歳でギターをはじめ、作詞作曲編曲を開始。
以後、バンド活動を経て、ギタリスト、音楽プロデューサー、作編曲家などの現役プロミュージシャンとして活動中。
東京都八王子市みなみ野にて、音楽教室を運営。
めじろ台・相原・片倉・北野・城山・鑓水・高尾・西八王子・橋本・相模原から通いやすい個人レッスンの教室です。
あわせて読みたい


添削レッスン
【一緒に見つけよう、“あなたらしい音”】 お申し込みはこちら まだ隠れている“あなたの音”を引き出す添削レッスンご自宅やスタジオなどで演奏された動画をもとに、演奏...