初心者オススメ!「アクロの丘 / DIR EN GREY」のアコギのイントロフレーズを弾いてみよう![TAB譜、動画あり]
2024
6/11
Music Studio Polku、八王子市みなみ野のギター教室、小俣です。
目次
「アクロの丘 / DIR EN GREY」のイントロの幻想的なフレーズを練習しましょう!
TAB、参考演奏のレッスン動画はこちら
VIDEO
アコギのフレーズですが、エレキで弾いています(内容は一緒です)
DIR EN GREY(ディル・アン・グレイ)は、日本のロックバンドで、1997年に結成されました。 刺激的なパフォーマンスと重厚でスリリング音楽スタイルで世界的にも高く評価されています。 初期の頃は、よりポップでビジュアル系の要素が強かったのですが、次第にヘヴィーでダークかつ、洋楽のような音楽スタイルに変化していきました。 その革新的で変化し続ける音楽と視覚的なアプローチで、日本だけでなく世界中の音楽ファンに影響を与え続けています。 「アクロの丘」は、日本のロックバンドDIR EN GREYの初期の楽曲の一つでが1999年に発売したシングルで、 当時話題となった3枚同日リリースのメジャー・デビュー・シングルの一つです。 バンドの初期のビジュアル系スタイルを象徴する一曲であり、ファンの間でも特に人気の高い楽曲の一つです。 今回は、この壮大な楽曲のはじまり、印象的なイントロギターに挑戦しましょう!
VIDEO
VIDEO
演奏のポイント
ピックの深さや角度なども研究して、弾いていて気持ちいい、音が綺麗になるポイントを自分で探りましょう!録音、録画などして、客観的に自分の演奏を分析するのがオススメです!
ヘヴィーなフレーズを攻略!
あわせて読みたい
「Limp Bizkit – Take A look around」のへヴィーリフをギターで弾いてみよう![TAB譜、動画あり]
【「Limp Bizkit - Take A look around」のへヴィーリフを弾いていきましょう!】 「Limp Bizkit - Take A look around」、映画「ミッション・インポッシブル2」のテーマ...
あわせて読みたい
「Limp Bizkit – Break Stuff」のへヴィーリフをギターで弾いてみよう![TAB譜、動画あり]
【「Limp Bizkit - Break Stuff」のへヴィーリフを弾いていきましょう!】 「Limp Bizkit - Break Stuff」、シンプルで超かっこいい、へヴィーなリフに挑戦しましょう! ...
洋楽のかっこいいフレーズ集
あわせて読みたい
「Treasure – Bruno Mars」のカッティングギターを弾いてみよう![TAB譜、動画あり]
【「Treasure - Bruno Mars」のかっこいいカッティングを弾いていきましょう!】 世界で大人気の楽曲「Treasure - Bruno Mars」のオシャレなカッティングに挑戦しましょ...
他のエレキギターにおすすめ曲
あわせて読みたい
「Cars – Real Gone」のイントロをギターで弾いてみよう![TAB譜、動画あり]
【「Cars - Real Gone」のイントロギターを弾いていきましょう!】 今でも人気の2006年に公開された映画「Cars」のReal Gone、ロックでカッコいいイントロギターに挑戦し...
DAIJI OMATA
ギタリスト、音楽プロデューサー。
13歳でギターをはじめ、作詞作曲編曲を開始。
以後、バンド活動を経て、ギタリスト、音楽プロデューサー、作編曲家などの現役プロミュージシャンとして活動中。
東京都八王子市みなみ野にて、音楽教室を運営。 めじろ台・相原・片倉・北野・城山・鑓水・高尾・西八王子・橋本・相模原から通いやすい個人レッスンの教室です。
あわせて読みたい
添削レッスン
【一緒に見つけよう、“あなたらしい音”】 お申し込みはこちら まだ隠れている“あなたの音”を引き出す添削レッスンご自宅やスタジオなどで演奏された動画をもとに、演奏...