レッスン日記– category –
-
地道な努力が花開くとき/ 桑田佳祐「明日晴れるかな」
桑田佳祐さんの名曲「明日晴れるかな」に取り組んでいるMさん。毎回レッスンで、レコーディングした歌を分析して、課題をピックアップしています。その課題に対して、個人練習でスタジオにも入り、自分の歌に日々向き合い、考え、努力されています。 今回... -
ギターが変わると、気持ちも変わる!
先日、Hくんのレッスン、新しいギターを持ってきてくれました。バッカスのギターで、見た目もとっても可愛いカラー。教室に入ってきた瞬間から、思わず「おっ!」と声が出てしまうほど、目を引く一本でした。 アーミングが好きなHくんにとって、このギター... -
かき鳴らせ、ギターが唸る瞬間!Monkey Dancin’ / レッド・ウォーリアーズ
レッド・ウォーリアーズのさまざまな楽曲に挑戦中のTさん。 現在は「Monkey Dancin’」に取り組んでいます。この曲の持つ疾走感やエネルギーに、Tさんの演奏はまさにぴったり。 特に、シャケさんのようなアタックの強いロックなサウンドをしっかりと表現で... -
綺麗に鳴らすコツとは?ギターの響きを深める日々!
作曲に向けてギター伴奏を基礎から習得中のYさん。レッスンを始めて1ヶ月が経ち、指弾きにハンマリングを加えたアレンジにも挑戦されております。 毎回しっかりと練習を積み重ね、課題を形にしてくださっています。 ギターは、ただコードを押さえるだけで... -
「世界一の口づけを / 聖飢魔II」で泣きのギターフレーズを研究中!
聖飢魔IIの「世界一の口づけを」を練習中のMさん。沢山のギターをお持ちですが、今月は、かっこいいバッカスのギターを手に、熱心にレッスンに励んでいます。私も少し弾かせてもらいましたが、とても弾きやすく、素晴らしいギターでした。 「世界一の口づ... -
こだわりが光る!美しいギターと秀逸なカポで、MOROHAのギターに挑戦!
レッスンをはじめていただいて、2ヶ月目のRさん、MOROHAのギター演奏という高い目標に向かって、地道に基礎練習を重ねていらっしゃいます。レッスンで出される課題もしっかりとクリアされており、努力家な一面が光ります。 MOROHAの楽曲は高度なギターテク... -
マリーゴールド/あいみょん のコード弾きを早くもマスター!
美しいPRSを相棒に、日々ギターの練習に励むTさん。レッスンを始めて早半年、ついにあいみょんさんの「マリーゴールド」を最後まで弾き切ることができるようになりました! 最初はコードを追うのに苦労されていたTさんですが、日々の練習の積み重ねは裏切... -
優里『ドライフラワー』を徹底攻略中!
先月からレッスンに通っていただいている小学4年生のSくん、 優里さんの『ドライフラワー』を原曲に忠実な弾き方で練習中です。 本来はエレキで弾いているイントロ、アコギで弾くと弦が硬いので難易度も上がります。そんな中で、イントロもバッチリ弾ける... -
最初の相棒、YAMAHAパシフィカと共に成長中!
先月からご入会いただいた中学1年生のMさん。ギターを始める機会に当教室に通っていただきました。Mさんの最初の相棒は、とても素敵なカラーのYAMAHAのPACIFICAです。このギターと共に、熱心に練習に日々励んでいます。 学校の勉強や部活で忙しい中、コツ... -
アイドル楽曲「Artemis / ツキアト」に挑戦!自分の好きな楽曲でギターテクニックを磨く!
中学2年生のRさんが、Green Dayの「American Idiot」を弾けるようになり、次に挑戦するのは、リクエストから、好きなアイドルグループ、「月に足跡を残した6人の少女達は一体何を見たのか…(ツキアト)」の楽曲「Artemis」です。 https://youtu.be/cG0lahVKi...